セリの花が咲きました。

 

 

 

 

田んぼで大事にしていたセリに花が咲きました。
脇からはどんどん新芽が伸びて来るので、旬は過ぎていますがおいしくいただいています。
お店で売っている栽培種と違い野生種なのでパンチの効いた味と香りです。

好物なので大事にしていたら増えすぎて大変なことに…(笑)
さすがに稲がかわいそうな状況になってきたので明日、明後日整理しようと思います。
一部は22日花結びさんでの「オチャノジカン」ご参加いただいた方にプレゼントする予定です。

5月半ばを過ぎて、日中急に暑くなってきました。
心配された麦の生育もバラつきはありますが暑さで急に進んだ感じです。
麦秋近し。
早い子は来週から刈取り出来そうです。

今年はなぜだか芒(ノギ・ノゲ)がいつもより長い。
今までが短かっただけなのか…
そういえば昨年収穫した稲も分げつが遅かった稲の芒が妙に長かったし…。
と思い検索してみましたが理由はわからず。
知っている方教えてください。

 

 

 

 

理由は何であれ今年の収穫は痛そうです(笑)

春ですね

トップ画像を更新しました。

 

 

 

 

 

麦が育つ田んぼでレンゲが咲き始めました。
もっと寒いうちにするはずだった稲の直播をあわてて開始。
なんだか変なお天気だけど麦も稲もがんばって><

 

 

 

 

 

一番早く蒔いた麦たちは穂を出しています。
中には実が入っている子も…。

それぞれのペースで春はやって来るようです。

お茶の木

昨年田んぼの畔の壁面にお茶の実を7~8個植えました。
実生は難しいと聞いていたのであまり期待せず…。
昨年秋気が付くと枯れかけた畔の草の中に見慣れぬ艶々した葉っぱが!
もしやと思い探してみると3株のお茶の木が育っていました♪
今日も雪降る寒さをじっと耐えています。
以前からある二株と合わせて自家製茶を作れる日も近いかも(^^)

今年も宜しくお願いします。

あけましておめでとうございます。
申年から明けて酉年、今年も「無理なく、無駄なく、自然に」頑張りたいと思います。

 

 

画像のおサルさんとトリさんはご近所のお寺のおみくじです。
12年かかって干支を全部集める予定。