たくあん作りワークショップ参加者追加募集

2月3日に予定しているたくあん作りワークショップですが午前の部・午後の部ともに空きがあります。 容器についてこちらで用意希望の方の応募期限を1月26日締切りとしていましたが31日まで延長させて頂きますのでふるってご応募いただければと思います。

また、大根の本数にもまだまだ余裕がありますので当日参加はできないけれど「漬けたのが欲しい」「自分で漬けるから大根だけ欲しい」という方もどうぞ遠慮なくお申し付け下さいませ。

大根の状態ですがここ数日の冷え込みで順調に干せております。少し食べてみたのですが大根の旨味が凝縮されていて美味しかったです。きっと美味しいたくあんになりますよ~~

たくあん作りワークショップ 2018(1/21一部訂正)

1月21日内容を訂正いたしました。今年は「体験」ではなくお持ち帰りのみとさせていただきます。また後日お渡し、大根のみの販売もさせていただくことになりましたので当日ご都合がつかない方もぜひご検討下さい♪

昨年に引き続き能勢の「ハッピー伊藤農園」さんの無農薬大根と「あおのかぜ」の無農薬糠で「たくあん漬け」を仕込みます。 1月11日に大根干しをしました。 約3週間ほど干せばいい具合になり本漬けが出来ます。基本大きな樽に仕込む体験ですが、ご自身の分を小さな容器に仕込んでお持ち帰りいただくこともできます。

今年は大根の数に限りがありますので募集人数は限定8名様とさせて頂きます。 また人数にもよりますが基本お一人10本までとさせて頂きます。

要予約(締切:持ち帰り容器ご希望の方1月26日、容器不要の方1月31日

日時 : 2月3日(土) (雨天決行)

午前の部10:30~12:00

午後の部13:30~15:00

参加費 : ¥1500(糠、塩などの漬け材込)+大根¥150×お持帰り本数
    ※4~6本の大根が入る漬物容器と重石(¥1000~1500程度)
     もご用意できます。(要予約)

持ち物 : 汚れてもよい服装(エプロンなど)、防寒具、
    ショッピングカートなど重たいものを運べる袋

食品衛生の関係で後日出来上がり品を販売することは出来ません(のちのイベントなどではご賞味いただく予定です。)ので、ご自身で漬けた漬物を食べてみたいという方は上記方法にてお持ち帰り下さい。 なお、当日参加が困難な方には干した大根のみの販売も致しますが1本¥200となります。(要予約)
↓ 後日取りに来ていただける方、配達可能地域(箕面近辺)の方限定ですが…

「当日参加できないけど漬けてみたい!」という方にはご希望の本数を当日こちらで漬けてお渡しします。発酵の過程をご自宅でお楽しみ下さい。(発酵したものをお渡しは致しませんので近日中のお渡しとなります。)容器を事前にお渡しいただくかこちらでのご用意かをお知らせください。
料金はワークショップと同料金となります。

「材料があれば自分で漬けます!」という方には干し大根1本¥200(糠と漬け材付き)にて販売いたします。

お申込み、お問合せはいずれも当HP「お問合せ」よりお願いいたします。

公共交通機関ご利用の方は北大阪急行千里中央駅、阪急千里線北千里駅または阪急箕面線箕面駅より阪急バスにて20~25分になります。お申し込み時にご利用駅をお伝えいただけましたらバス乗り場と時刻のご案内と地図を送らせていただきます。お車でお越しの方は駐車場には限りがございますのでお申し込み時にお問合せ下さい。

納豆作り

昨日は「冬を愉しむ会」の納豆作りでした。
あおのかぜの無農薬わらを使い、
豆は大根のお漬物でもお世話になった能勢の「伊藤農園」さんの大豆。

 

 

 

 

 

みなさん寒い中お疲れ様でした。
早ければあと1日で美味しいわら納豆を味わっていただけます♪

最近「納豆作り」に関してよくお問い合わせいただきます。
興味はあるものの粟生間谷まではちょっと遠い…という方も多く
なんとかならないかなぁと思っていたのですが
気軽にお家でチャレンジしていただけます!

昨年からあおのかぜのお洋服を扱ってくださっている
京都の「楽天堂」さんで納豆の手作りセットを販売されています。

http://www.rakutendo.com/e-shopping/shouhin-index1.html#0-1

大豆はあるのでわらだけほしいという方は
あおのかぜのわらをお分けすることもできますが
(お問い合わせフォームからお問い合わせください。)
お豆も入手したいという方はぜひ上記キットを!
一般のお店では無農薬、無化学肥料の豆を入手することは難しいですし
「楽天堂」さんのお豆は本当に美味しいのでお勧めです。

究極一歩手前

明日はいくよいよ「たくあん」本漬け。
初めてのワークショップでどきどきなのにお天気も雪!?
無事できることを祈ります…。

「たくあん」と同時進行で「納豆作り」も開催しています。

納豆に突入する前には味噌作りを終えなければ~
(麹菌が納豆菌に負けてしまうため)
と思っていたのに
1月末にちょっとダウンをしてしまいタイミングがずれてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと見づらいですが稲と稗についた麹菌。
まずはこの子達を培養して種麹を採取するところから
我が家の味噌作りは始まります。
道のり長いよ…(笑)

が、菌にここまでこだわっているのに
我が家の大豆は10%ほどしか入っていません。
我が家の耕作面積ではやはり全量はムリ…涙
無農薬無化学肥料の豆というこだわりは捨てず、ですが…。
なので我が家の味噌は「究極一歩手前味噌」。
究極に成れないままさらに夢は「醤油」へと続く(笑)

今年も紆余曲折あり先日何とか味噌作りを終えましたが
3年目とはいえできるまでドキドキです。

「冬を愉しむ会」日程変更

今週末に迫った「冬を愉しむ会」漬物本漬け。
10、11日の2日間を予定しておりましたが、
都合により11日(土)1日だけの開催とさせていただきます。
参加ご検討いただいていた方には勝手申しあげ大変申し訳ありません。
11日はまだ少し余裕がございますので、
こちらの方でご検討いただければ幸いです。

大根も良い具合になってきましたよ♪

 

 

 

 

 

ぐにゃぐにゃです…。